進化するサ高住!
おはようございます、金児です。
昨日は、某大手のサ高住様にご説明を聞きに伺っておりました。
いやーすごい。
正直こちらの想像よりもはるかにクオリティが上がっており、見方が変わりました。
詳しい話は説明するのが難しいので、省きますがいわゆる介護付きに近しいこともできて、特養に近いこともできるような施設様もあるんやなと。
大変勉強になりましたし、連携を取らせて欲しいというお言葉もいただき、さらに嬉しく思いました。
私に今必要なことは、知識と施設の概要をしっかりと頭に叩き込むこと。
利用者さんのニーズとのマッチングを十分に図ることで、双方にとっての満足度を高めることができればと心から考えています。
費用面で言えば
介護付き>グループホーム>住宅型・サ高住>公的機関
となるわけですが、高額であるからいいというわけでありません。
しっかりと施設のコンセプトや働く人を見た上での判断が必要です。
これを初見の方にお願いするのは非常に難しい。
なので、我々のような専門家が必要なのでは無いかな?と思うのですね。
何にしても新たな知見が増えた素晴らしい時間でした
✨ご相談募集中✨
ファミリンクツナガルサポートでは、老人ホームの入居相談を受け付けています。まだ今は考えてないんだけど・・・先々が不安で・・・お母さんが心配で・・・このように相談して良いのかわからない場合でも気兼ねなくご相談ください^^
ご相談は直通電話、もしくはHP右上の問い合わせより!
この記事へのコメントはありません。